通りすがりに2003 |
![]() |
←カランバカの パン屋さん 朝8時前の街で開いて パン屋のそばに来ると |
![]() アテネのシンタグマ広場近くのパン屋さん |
![]() |
乗換のスイスはチューリヒ空港にあった 自動販売機。 上の段にはお菓子が、 1つの自動販売機でこれだけ種類の 温度は7℃ぐらいに設定されている お金を入れて欲しい物の番号を入力 |
![]() |
飲み物
コーラとファンタは 地元系のコーラも ギリシアは紙パック |
![]() |
こんなお菓子が売られていました。
普通かな? |
![]() |
クルーリと呼ばれる パンとドーナツ フェリー乗り場にて。 ギリシア人は朝食が |
![]() どちらもデルフィで見かけたケーキ。 ガラス越しにショーケースのケーキを撮っているのでかなり 見にくいのですが。 ギリシアはケーキ後進国なのかなぁ……暑い国だとクリーム類の ケーキは発達しないのかもしれないとちょっと思いました。 |
![]() |