ツアーの食事達 |
毎度ツアーの食事の写真です。 今回は朝食5回、昼食2回、夕食4回でした。 そのうち昼食1回はキャンセルしたので、 結構自分たちで食べた…みたいですが、 さほど食べてないです。 昔の丈夫な胃が恋しいです。 |
![]() |
12/7と8の朝食
ホテルにて。 ドレスデンの少し郊外です。 |
![]() 果物とケーキ類 |
![]() シリアル類 |
![]() ハムとチーズ |
![]() ベーコンソーセージ玉子
|
![]() ヨーグルトとカットフルーツ
|
![]() ドイツパン |
![]() ジャム類
|
![]() 紅茶
|
![]() ドリンク類
|
![]() 食べた物
|
![]() |
![]() |
![]() |
12/7の昼食 実はこの日の昼食は棄権していたので 食べてないのですが、 他の参加者の方の写真を頂いたので せっかくだから載せます。 スープ、ロールキャベツ、 デザートのコースでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
メインはドイツ風ロールキャベツ。 味付けが塩辛かったらしいです。 ドイツの味付けは濃いとか。 なんでも、毎度添乗員さんはお店に 塩味薄めでと頼むのですが、なかなか 難しいらしい。 そして、お店の人が薄味に出してくれた 食事は、運転手さんが塩を10回ぐらい 振って食べることになるとの事。 ←はシュトレーン。 三切れは多いですよね。 でもこれがこちらの定番の量です。 |
![]() |
12/7の夕食
ドレスデンの新市街でしょうか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() テーブルセット。 |
![]() 旅行会社からのサービスドリンク |
![]() シーザーサラダでいいのかな。 レタスとチーズ、トマト。 |
![]() ローストポークと赤カブ? ジャガイモ添え。 |
![]() こちらの地方のチーズケーキ。 グラニュー糖か振りかけてあります。 |
![]() お店のほかのケーキ。 焼き菓子は2.5ユーロぐらい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
12/8の夕食
ローテンブルクのホテルの メインを肉か魚か選べて、 |
![]() |
![]() |
![]() サラダ。 レタス、きゅうり、コーン、グリーンピース |
![]() お肉。 マッシュルームソース。マカロニ添え マッシュルームソースは美味しかったです |
![]() 旅友のお皿、お魚
白身魚のトマトソース。
|
![]() デザート。
バニラムース? 生クリームとオレンジ添え |
![]() |
12/9の朝食
ローテンブルクのホテル ゴルドナー ヒルシュ |
![]() パン |
![]() イギリスの食パンは薄め。 |
![]() ハムとチーズ |
![]() なぜか顔の書かれたゆで卵。 |
![]() チューブ入調味料 |
![]() |
![]() ジャムとか蜂蜜はガラスの器に入れて |
![]() |
![]() ヨーグルトはプレーンとベリーとピーチの 三種類。 |
![]() 食べた物 |
![]() |
12/9の夕食
フッセンのホテルにて アム・ホプフェンザー |
![]() テーブルセット。 |
![]() トマトのスープ |
![]() コップに次ぐ位置の目印?
|
![]() レタスのサラダ
|
![]() 鶏肉のポテト添え
|
![]() バニラムース? 人により絞りが見えたり消えていたり |
![]() |
12/10の朝食
フッセンのホテルにて アム・ホプフェンザー
|
![]() ハムとチーズと野菜と果物 |
![]() 暖かいもの |
![]() あんまり食べたいものが無かったです |
![]() これは旅友の |
![]() |
12/10の昼食
ノイシュバンシュタイン城 団体客向けの大きいレストランです。 |
![]() |
![]() クレープ入りコンソメスープ |
![]() ドイツ風ラビオリ。ライス添え 昔、金曜日はお肉を食べてはいけない日 でしたが、ラビオリに入れれば神様に 気が付かれないとか… ここの地方の名物です。 |
![]() アイスクリーム 見覚えがあると思ったら 2005 年のツアーでも同じ店に 入ってました。 |
![]() アイスクリームを一度に運んできて |
![]() みんなが感心するのでお姉さんもにっこり |
![]() |
12/10の夕食 ミュンフェンのビアホール 人気店だそうです |
![]() 席はすぐ満席になりました |
![]() セッティング |
![]() ビールで乾杯 ではなくてジンジャーエール |
![]() サラダ
|
![]() 豚肉のローストとジャガイモ団子
|
![]() ジャガイモ団子はKnoedelというようです。
|
![]() |
←デザートのアップルパイ カスタードソースかけ。 今一つ美味しくなかったです。 スプーンで供されるのが不思議。 |
![]() |
12/11の朝食 ミュンフェン リラノホテル 朝食の場所は広々としていて 何を食べように目移りしました。 |
![]() |
![]() |
![]() 蜂蜜とミルクサーバー |
![]() シリアルとジャム類 |
![]() ドリンク
|
![]() 紅茶 |
![]() 果物 |
![]() パン |
![]() チーズとピクルス |
![]() サーモンとハム類 |
![]() チーズ |
![]() 白ソーセージはミュンフェン名物 |
![]() マッシュルームしビーンズ |
![]() ベーコン |
![]() ホットケーキ |
![]() ゆで卵 |
![]() スクランブルエッグ |
![]() 食べた物 |