食べ物以外のことについての雑記。
と言いつつ食べ物も混ざっていたり。
証明書
ユーラシア大陸最 西端の証明書

ロカ岬で貰えるユーラシア大陸最西端の証明書。
二種類あります。
名前を書いてくれるのですが、崩し字で書かれてるので、
読むのに現地ガイドの人も苦労してました。
ついでに、ポルトガル語はローマ字読みそのままで
通じるそうです。




教会のキャラクター?


右はトマールのキリスト修道院の売店の前で。
インフォメーションか売店の合図の看板?


下はバターリャのサンタマリア修道院の売店。
ちょっとボケてるけど、
同じ系統の絵の王様グッズです。

お坊さん
グッズ
町人?
シャツ


上はこれはジェロニモス修道院。
巻物を持っているからお役人でしょうか?


左もジェロニモス修道院
ここにはTシャツが。
兵隊さん柄もあります。



キティケーキ
キティ

世界中で流行ってるとききましたが
こんなにあちこちで見かけるとは

←は最初に出会ったキティ。
普通にケーキ屋さんのケーキの写真を
撮ろうとと思ったらびっくり


あとはいろいろな街で出会いました。
ショーウィンドウ
ショーウィンドウ
ツリー
ショーウィンドウ
クッション
店内
電話
携帯電話
お菓子
ガシャ
お菓子
ロールケーキみたいなの
お菓子
パラソルチョコ


看板1

看板2
顔はめ看板

上はサン・ペント駅のもの。
絵つきタイルが美しいという駅の
一角にあったもの。

綺麗なタイルがたくさんある駅に
こういうものがあるとは思いませんでした。
思わぬ組み合わせに笑いました。


下は、ギマランイス城の前の
土産物屋にあったもの。
この写真には写ってませんが、、
これと同じ銅像が後ろに建っています。

いい角度だと両方撮れます。

キーボード

ポルトガルのパソコンのキーボード。
海外に行くとたまに@はどこーとか
探し回ることになります。
キーボード



変わった乗り物

右は観光客用のバスでしょうか
ブラガの街中を走っていたもの。

下はシントラの街。

あとは子供用のコインを入れると動くやつです。
コイン式電動遊具、ライドというのでしょうか。
ナザレの町でいくつかとドライブインと
リスボンにて

バス
ブラガにて
バス
シントラの街
車
ナザレにて
人形
ナザレにて
ヘリ
リスボンからエボラの間のドライブイン
パトカー
ナザレにて パトカー
パトカー
リスボンにて これは本物のパトカー
車
コロンボショッピングセンターにて


 いくらぐらいするのか、
 値段チェックしなかったのが
 惜しまれます。


 注 意 

ギマランイス城の中にあった
危険を促す看板。

城壁を歩けるのですが、階段が
なんとも曲がっています。
手すり無いから、落っこちたら確かに
看板の感じになるかも?
注意


ピリピリ。
唐辛子のソースです。
ピリピリとは唐辛子のこと。
日本に唐辛子は16世紀にポルトガルから
伝わってきたのだとか。

とすると、辛いものをピリピリと表現するという
ことは……想像が膨らみます。



ポスト。
赤のほうに投函してくださいといわれました。
ところで、リスボンで12/20に投函した絵葉書が
12/24に届き、
12/18にファテマで投函した絵葉書が
年明け1/10に届いたという不思議。

ぴりぴり

ポスト